「調整日」を取る余裕も大切

日々のこと

週末は、ガッツリとワンオペ、そして長女の習い事の練習とイベント漬けでした。

いっぱい歩いたわーと思うけど、チェックしたら5000歩でした…判定厳しいな…笑

まぁ、1人だと大したことないんですけどね。
下の子を連れてだと、倍(以上)体力を消耗する感じです。

こんな日の背中体操は、「けだるさが気持ちいい」の範疇を超えて、しんどさしかない。でもしたよ♡

そんな今週は、金土日全ての夜の時間、zoom三昧でした。

飲み会(という名のミニコンサル会)もあれば、セミナー、ミーティングと、夜は頭、昼は身体を使った連日;´∀`からの、ビールを飲みながらブログ。笑

そして、こんな日の方が、帰ってから週末にできなかった掃除に洗濯とはかどる不思議。

これって私だけです?

とは言え、さすがにもう頭が働きません><

インプットが続くときは、こまめにアウトプットを心掛けていますが…

睡魔と疲労に素直に、今日はこれで終わります。

そんな日があって、ちゃんと自分で調整していくのもまた、大切なことですね!

 

というわけで。

今日のミーティングで言われた「夢リスト」を早々に完成させるべく、明日からまた、楽しい一週間を過ごしていきます!

↓この記事を書いたのは…↓
ADU
ADU

アラフォーOLのADUです。
ベンチャー勤務3年目のフルタイムワーママです。

真面目に完璧にフルタイムワーカーとママ業に勤しんでいたら、虚弱体質になり、気持ちも荒んでしまった数年前。

●2人目の少し余裕のある育児
→こんなにまっすぐ真剣に自分の人生生きてるか?

●超ド安定の会社
→今からの時代に、給料にしがみついた生き方で生きる力を養えるか?

●自分自身を見つめ直す
→あるキャリコンの方との出会いで、自分を見つめ直し、キャリコン資格取得へ

不安と不満だらけのドン底人生にサヨナラし、ある意味反抗期に突入しました。笑

働くこともお母さんも楽しい!を体現すべく、子ども達に見せられる背中をモットーに全力で生きてます^^

《今までの詳しいお話は『プロフィール』からどうぞ》

最近は、体力や時間、子ども達との生活を考える中で、お金に対する正しい知識と活かせる情報の大切さを実感。

忙しいワーママでも隙間時間に学べるコミュニティを作り、情報を発信していきます!

ご興味ある方は、LINE公式にてお待ちしてます^^

このブログでは、
『今を我慢せず、未来を欲張らず、だけど思いっきり伸びをした等身大で、アラフォーを全力で生きる。』
をモットーに、

①アラフォーはエイジングケアさえ楽しむ♡
②時給で働ける内に不労所得を構築する
③時間、お金、労力…節約じゃなく、欲しいもの好きなことだけに使う
④母子旅
⑤自分で稼ぐ以外の余剰金の生み方

こんなことを発信していきます^^

同じ世代に限らず、いろんな方とこのブログを通じて繋がれることも楽しみにしています♡

美容やお金の勉強・情報共有し合って高め合える、アラフォーママコミュ、ぜひぜひ参加してくださいね♪

―――――――――――――
【LINE公式】
ここには書けない夫婦秘話wや、投資・税金対策などのお金の勉強レポも発信しています。

お気軽に登録&絡んでください♪
―――――――――――――

どうぞよろしくお願いします!

ADUをフォローする

PVアクセスランキング にほんブログ村

日々のこと
シェアをお願いします♡
ADUをフォローする
アラフォーワーママの美容とお金と育児の話

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました