あなたの周りの5人の平均があなた

アラフォーマインド

自分と長く時間を共にしている5人の平均が、今の自分

もっと言うと、今の自分の延長に未来の自分がいるわけで、その5人の平均が未来の自分なんですよね。

私で見ると、1日の大半を過ごす会社のスタッフ3人と社長がその5分の4になり、後は、家に帰ると主人。

(子ども達は、既に私っぽいのでw、今回は抜かしました。)

…。

へ、へぇ…

ちょっと微妙な気持ちになる人。笑

いや、全員とってもいい人ですよ!
今の職場は本当にみんな仲が良く、とてもいい距離間で、感謝しかありません。

だけど「なりたい自分」として考えると、「ん、んー・・・?」と。

自分の周りの5人を思い浮かべたとき、あなたはどうですか?

過去の違和感

転職する前の職場は、安定第一のお堅い職場でしたが、”雰囲気がいい”とは言い難かったです。

職場の雰囲気が険悪とかそういうのではないのですが、それこそ、その職場のどこにも「なりたい自分」を見いだせなかったことが大きな「違和感」でした。

今思えば、ちょっと頑な過ぎた自分もいます。
あの頃の私は、産後の母猫のように、いっつもシャーシャー牽制していた気もするし。

誰もがみんな違う人。
十人十色。みんな違ってみんないい。
上司にもお局にも、尊敬する部分はもちろんあったし、今の方がそこは冷静に感じることができています。

それを理解していてもなお、あの時の私の中から出て行ってくれなかった「違和感」は、自分の「なりたい」が形になっていけばいくほど「不快感」へと変色していきました。(物語風)

「一生懸命やればやるほど何かがすり減っていく」感覚と、その喪失感を抱えてまで子ども達と離れて過ごす必要があるのかという疑問…

それが退職の理由ではないですが、理由の欠片ではあると思います。

そして、その時には「5人の平均論」は知らなかったけれど、知っていたら激しく抵抗していたんだろうなと。

そんなことを思い出したり。

今の違和感の正体は?

そんな過去の違和感とは、またちょっと違う「ん、んー・・・?」ですが、久しぶりの”しっくりこない”を深掘りしてみました。

以前、キャリアアカデミーに入ったばかりの頃に、自分の憧れの人の憧れる理由を書き出していくワークがあったんですが、それに似たような感覚です。

憧れる理由の中から、「自分が目指す(なりたい)自分」「自分らしさ」を見出していくワークだったんですが、今回はその逆算バージョン。

先日知った「未来の自分で生きる」法則からいくなら、自分が長く時間を共にするその5人は、自分で選べるということ。

自分がなりたい未来の自分は、どんな5人と長く時間を共にしているか。を自分で想像?分析?望み、そこに向かって行動していく。と。

今日はそういうことをノートに書き出しながら終わります^^←書き出したくなったので終わりますw

 

【追伸】
全然関係ないけど、くびれ体操4日目(3回やってさぼって振出しに戻ったので通算7回)が終わりました!

↓この記事を書いたのは…↓
ADU
ADU

アラフォーOLのADUです。
ベンチャー勤務3年目のフルタイムワーママです。

真面目に完璧にフルタイムワーカーとママ業に勤しんでいたら、虚弱体質になり、気持ちも荒んでしまった数年前。

●2人目の少し余裕のある育児
→こんなにまっすぐ真剣に自分の人生生きてるか?

●超ド安定の会社
→今からの時代に、給料にしがみついた生き方で生きる力を養えるか?

●自分自身を見つめ直す
→あるキャリコンの方との出会いで、自分を見つめ直し、キャリコン資格取得へ

不安と不満だらけのドン底人生にサヨナラし、ある意味反抗期に突入しました。笑

働くこともお母さんも楽しい!を体現すべく、子ども達に見せられる背中をモットーに全力で生きてます^^

《今までの詳しいお話は『プロフィール』からどうぞ》

最近は、体力や時間、子ども達との生活を考える中で、お金に対する正しい知識と活かせる情報の大切さを実感。

忙しいワーママでも隙間時間に学べるコミュニティを作り、情報を発信していきます!

ご興味ある方は、LINE公式にてお待ちしてます^^

このブログでは、
『今を我慢せず、未来を欲張らず、だけど思いっきり伸びをした等身大で、アラフォーを全力で生きる。』
をモットーに、

①アラフォーはエイジングケアさえ楽しむ♡
②時給で働ける内に不労所得を構築する
③時間、お金、労力…節約じゃなく、欲しいもの好きなことだけに使う
④母子旅
⑤自分で稼ぐ以外の余剰金の生み方

こんなことを発信していきます^^

同じ世代に限らず、いろんな方とこのブログを通じて繋がれることも楽しみにしています♡

美容やお金の勉強・情報共有し合って高め合える、アラフォーママコミュ、ぜひぜひ参加してくださいね♪

―――――――――――――
【LINE公式】
ここには書けない夫婦秘話wや、投資・税金対策などのお金の勉強レポも発信しています。

お気軽に登録&絡んでください♪
―――――――――――――

どうぞよろしくお願いします!

ADUをフォローする

PVアクセスランキング にほんブログ村

アラフォーマインド 日々のこと
シェアをお願いします♡
ADUをフォローする
アラフォーワーママの美容とお金と育児の話

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました