年を忘れた夏の終わり

日々のこと

少し遠出の夜

昨夜は、少し遠出してお祭りへ行って来ました!

出場(演?)する友人の応援がてら、お祭りの雰囲気を堪能…♡

お酒を飲みたかったので、電車で行ったんですが、車移動が主の生活なのですごく新鮮でした…

幼馴染とあれやこれやと話ながら、「これからはこうやって1泊旅くらい、気軽にして行きたいよね。」と。
すぐにでも実現していけそう!

昔に戻ったような時間

古い町並みを残した会場。

各軒下には提灯が下がり、その提灯の明かりに照らされながら一行が踊り歩く、とっても幻想的で素敵な雰囲気でした。

私たちはと言うと、会場につくとすぐにビールを購入。笑

残暑の夜、ビールを飲みながら、お祭りを歩く。

幼馴染と、「独身時代に戻ったみたいだね」と言いながら、自由で幸せなひと時を満喫しました。

二次会は”好き”の詰め合わせ

終わった後は、そのまま、他の友人と待ち合わせていた海の近くのバーで二次会。

たまたま地元が一緒だったキャリコンコミュニティの仲間。
長年の付き合いの友人
そして幼馴染。

同じ日にお誘いがかぶったので、「全員一緒に飲んじゃお〜っ!」と一堂に会してみたのですが、これがまた、昔の話、今の話、これからの話…そしていろんなジャンルの話が飛び交い、私にとっては、とても贅沢な会になりました!

夏の終わりだったのもあり、花火を提案したのですが、

砂浜で花火…
打ち上げ花火にワーキャー…
「お母さん」であることをちょっと置いといて、青春してみた感がまたよかったです。笑

今の自分が”好き”だと感じる人やモノ、コトを詰め合わせたような時間に感謝!

欲張りな夜を終え、ブログも体操も全てお休みしたので、今日からまた1日目ですw

こんな日が、これからはちょこちょこ持てるようになりたいなと思いつつ、明日からまた頑張ります♪

↓この記事を書いたのは…↓
ADU
ADU

アラフォーOLのADUです。
ベンチャー勤務3年目のフルタイムワーママです。

真面目に完璧にフルタイムワーカーとママ業に勤しんでいたら、虚弱体質になり、気持ちも荒んでしまった数年前。

●2人目の少し余裕のある育児
→こんなにまっすぐ真剣に自分の人生生きてるか?

●超ド安定の会社
→今からの時代に、給料にしがみついた生き方で生きる力を養えるか?

●自分自身を見つめ直す
→あるキャリコンの方との出会いで、自分を見つめ直し、キャリコン資格取得へ

不安と不満だらけのドン底人生にサヨナラし、ある意味反抗期に突入しました。笑

働くこともお母さんも楽しい!を体現すべく、子ども達に見せられる背中をモットーに全力で生きてます^^

《今までの詳しいお話は『プロフィール』からどうぞ》

最近は、体力や時間、子ども達との生活を考える中で、お金に対する正しい知識と活かせる情報の大切さを実感。

忙しいワーママでも隙間時間に学べるコミュニティを作り、情報を発信していきます!

ご興味ある方は、LINE公式にてお待ちしてます^^

このブログでは、
『今を我慢せず、未来を欲張らず、だけど思いっきり伸びをした等身大で、アラフォーを全力で生きる。』
をモットーに、

①アラフォーはエイジングケアさえ楽しむ♡
②時給で働ける内に不労所得を構築する
③時間、お金、労力…節約じゃなく、欲しいもの好きなことだけに使う
④母子旅
⑤自分で稼ぐ以外の余剰金の生み方

こんなことを発信していきます^^

同じ世代に限らず、いろんな方とこのブログを通じて繋がれることも楽しみにしています♡

美容やお金の勉強・情報共有し合って高め合える、アラフォーママコミュ、ぜひぜひ参加してくださいね♪

―――――――――――――
【LINE公式】
ここには書けない夫婦秘話wや、投資・税金対策などのお金の勉強レポも発信しています。

お気軽に登録&絡んでください♪
―――――――――――――

どうぞよろしくお願いします!

ADUをフォローする

PVアクセスランキング にほんブログ村

日々のこと
シェアをお願いします♡
ADUをフォローする
アラフォーワーママの美容とお金と育児の話

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました