効率と非効率のバランス~宿との打ち合わせで思うこと~

仕事とビジネス

気付きフィードバック

アラフォーワーママの経験したこと、それによって得た気付きフィードバック日記。

コミュニティの仲間家族6組、総勢21名で集まることになり、宿の手配を担当しています。

県外宿泊者も多く、その対応に慣れているからなのか、連絡手段が徹底して全てメール。

googleマップに、「電話での問い合わせは一切受け付けて貰えない」とレビューがあるくらいで、実際、何度か電話もしましたが、本当に一度も出ていただけることはありませんでした?

 

「繁忙期で対応ができない。メールの方が間違いがなくていい。」
という理由からで、それ自体は至極もっともで効率的です。

しかも、おっしゃられるだけあって、メールの対応が早い!

 

なんですが、、、

メールって、丁寧だからこそなんだろうけど「無機質」だったりして。

そこに、頑なにメールのやりとりを希望されている割に、確認のメールの予約内容が「いつの段階の???」な内容だったりしたことで、それまで自覚していなかったフワッとしたモヤモヤが、気持ちや言葉になってしまった感じです。笑

 

今まで利用していた宿は、当日までの問合せのお電話とかで、あーじゃこーじゃとお話してみたり、その掛け合いが当日の楽しみを倍増&安心させてくれたりしてたので、今までとは新しい流れに若干不安と戸惑いを隠せないというw

 

ホストなだけに、当日、皆さんに気持ちよく過ごして貰えるお宿なのか、かなり心配だったりします。

人づてに「子連れに優しかったよ」と聞いてのチョイスだったし、間違いはないと思うのですが…

今さらながら、そういう非効率な部分に、安心や楽しみを感じていた自分に気付いた1コマでした。

 

いやちょっと前ならね、メールでさせて貰えるなんてわざわざ電話しなくて済むから楽!とか思えてたんですよ。

でも、今やLINEやメッセージ機能のお陰で、余計な文面のない文章のやり取りに慣れてしまっている分、スマホで気軽に送ることができないメールよりも、車での移動時にスピーカーでササっと通話できる方が助かったり…

 

っていう、すごく勝手です!!笑

 

なんせ20名以上なもので。
皆さん子連れなのもあったりで。

一声くらいは聞いてから本番に臨みたかったです。

私もまだまだ昔の人ってことかな!

本日のスキンケア報告

今のスキンケア製品に変わってから、「とりあえずやっつけお手入れ」から、「1日のお楽しみスキンケア」にシフトしました。
質の高い製品を、シンプルに使う。労力・時間・お金全てにおいてコスパが高いから、楽しい&継続できる

朝のスキンケア

せっけん洗顔
化粧水&エキス
エクソソーム〔製肌〕
ファンデベース
ファンデ

夜のスキンケア

メイク落とし
せっけん洗顔
ピーリング ×
化粧水&エキス
エクソソーム〔保湿〕
   

最近、肌の調子が良いです。

昨日のピーリング効果もあって、スキンケア時の手触りにニヤニヤ(´∀`)してしまいます。

本日の体操報告

現在、体操は「背中美人体操」と「くびれ体操」はお休み。
HIITを始めました。
ルーティン化するために毎日報告します!(できてないときも)

1日4分で理想の身体を作り上げるHIIT!

トレ|ニング内容

スプリットスタンスルーマニアデッドリフト 20秒
ニートゥエルボーパピーポジション 20秒
シッティングサイドベント
20秒
ブローンリアレイズ 20秒

筋肉痛は来ませんでした。
お尻の下(脚の付け根)部分が少し痛かったのと、肩甲骨に疲労的な違和感のみ。

違うメニューを探したいなーと思いつつ、色んなトレーニングを試す余裕に至らず。
というか、夫氏がですね。

寝てくれないとリビングでHIITできないんですよ!w

いやだって見せたくないですやん?必死にトレーニングしてるとこ。誰得でもない。

で、大体23時くらいから始めるので、もう早くメニューこなして寝たくて仕方なくなってるんよ。笑

というわけで、今日もそのパターンで、いつものメニューをこなして終了しました。ヒーヒー

↓このメニューです↓

今日の出来事ネガポジ日記

メンタリストDaigoさんの動画でやっていたネガティブ思考をポジティブに変えていく1日の振り返りを実践しています。
(今日を代表する5つの出来事を、ネガティブなこと1つ・ポジティブなこと4つに分けて書き出す。)

ネガティブ

●1日中ずっと眠かった…集中力0でした

ポジティブ

●雨に濡れて寒かったので急遽お鍋にした。みんなでポカポカ♡
●娘達のお手伝いが戦力になってきている実感
●体重と体脂肪率がリセットした(謎)
●宿との打ち合わせはこれにて終わった(はず)。当日を待つのみ!

↓この記事を書いたのは…↓
ADU
ADU

アラフォーOLのADUです。
ベンチャー勤務3年目のフルタイムワーママです。

真面目に完璧にフルタイムワーカーとママ業に勤しんでいたら、虚弱体質になり、気持ちも荒んでしまった数年前。

●2人目の少し余裕のある育児
→こんなにまっすぐ真剣に自分の人生生きてるか?

●超ド安定の会社
→今からの時代に、給料にしがみついた生き方で生きる力を養えるか?

●自分自身を見つめ直す
→あるキャリコンの方との出会いで、自分を見つめ直し、キャリコン資格取得へ

不安と不満だらけのドン底人生にサヨナラし、ある意味反抗期に突入しました。笑

働くこともお母さんも楽しい!を体現すべく、子ども達に見せられる背中をモットーに全力で生きてます^^

《今までの詳しいお話は『プロフィール』からどうぞ》

最近は、体力や時間、子ども達との生活を考える中で、お金に対する正しい知識と活かせる情報の大切さを実感。

忙しいワーママでも隙間時間に学べるコミュニティを作り、情報を発信していきます!

ご興味ある方は、LINE公式にてお待ちしてます^^

このブログでは、
『今を我慢せず、未来を欲張らず、だけど思いっきり伸びをした等身大で、アラフォーを全力で生きる。』
をモットーに、

①アラフォーはエイジングケアさえ楽しむ♡
②時給で働ける内に不労所得を構築する
③時間、お金、労力…節約じゃなく、欲しいもの好きなことだけに使う
④母子旅
⑤自分で稼ぐ以外の余剰金の生み方

こんなことを発信していきます^^

同じ世代に限らず、いろんな方とこのブログを通じて繋がれることも楽しみにしています♡

美容やお金の勉強・情報共有し合って高め合える、アラフォーママコミュ、ぜひぜひ参加してくださいね♪

―――――――――――――
【LINE公式】
ここには書けない夫婦秘話wや、投資・税金対策などのお金の勉強レポも発信しています。

お気軽に登録&絡んでください♪
―――――――――――――

どうぞよろしくお願いします!

ADUをフォローする

PVアクセスランキング にほんブログ村

仕事とビジネス 日々のこと
シェアをお願いします♡
ADUをフォローする
アラフォーワーママの美容とお金と育児の話

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました