気付きフィードバック
アラフォーワーママの経験したこと、それによって得た気付きフィードバック日記。
小学生の準備物は突然に
先日、夕食の時に長女がサラっと。
「明後日、エプロンと三角巾使うから、出しておいてね!」
え!三角巾なんて何年も使ってないのにサラッと急だな!笑
どうやら先週から言われてはいたみたいだけど、家に帰ると言うのを忘れてしまっていたもよう。
気持ちはわからんでもない。
しかし、探してみると、案の定、エプロンしかない?
猶予は明日の夜までだし、かと言って明日早く帰れる保証もない。
そもそも子ども用の三角巾ってどこに売ってるの?笑
突然のお買い物を代行してくれる強い味方
もう、、、
Amazonしかないよね!笑
すると、三角巾単体では明日届くものはないけど、エプロンとセットならある!
しかも、たくさん柄が選べるお店を発見。
就寝前の長女を捕まえて、好きな柄を選んでもらって、ポチ。
前日21:00に注文した商品を、翌朝6:40(早!!)に発送。
昼過ぎには宅配ボックスに配達完了でした。
通販を利用しているというより、買い物代行をお願いしている気分です。
お陰で長女は、お気に入りのエプロンと三角巾で家庭科実習を終えました♡
エプロンが優秀だったので紹介します
そして、購入したエプロンがお値段以上だったのでご紹介します。
柄
全19柄あるので男女共に選べます。
長女は、猫と迷っていたけど、青色好きなので、青地にAlohaと書かれた柄をチョイスしていました。
なぜAloha。と思ったけど、私に似て海が好きなのね♡
(本人、柄で海を連想できているかは謎)
生地
ソフトデニムのような、しっかりした布地。
長さ調整機能付き
ウエストあたりにスナップボタンが1列数か所ついていて、長さを調節できます。
小3女児で、スナップを止めると膝上、外すとふくらはぎあたり。
スナップを外せば私も使えそうなので、母娘お揃いで買うのもアリですね♪
ポケットに全てを収納できる
真ん中のポケットの中に三角巾も含めてエプロンを全て収納できる造りになっているので、三角巾をなくす心配もありません。笑
三角巾は、エプロンよりは少し薄手だけど、しっかりめの真四角の布地。
今流行りの後ろがゴムになっていて被りやすいやつではないです。
お友達とやりあっこしたらいいわ~と思い、やって貰う時にはおでこのところを押さえておく、やるときには髪の毛に気を付けて2つに結ぶことを教えておきました。
下の子も三角巾を買わねば…
下の子も、来月幼稚園でクリスマスケーキのデコレーションをするそうで、こちらも、1人で被れる三角巾を買わねばです…
エプロンは、長女のオサガリなんだけど、結婚式出席用に買ったものなのでやたらドレッシーw
合う三角巾を教えてください!笑
本日のスキンケア報告
今のスキンケア製品に変わってから、「とりあえずやっつけお手入れ」から、「1日のお楽しみスキンケア」にシフトしました。
質の高い製品を、シンプルに使う。労力・時間・お金全てにおいてコスパが高いから、楽しい&継続できる✨
朝のスキンケア
せっけん洗顔 | 〇 |
化粧水&エキス | 〇 |
エクソソーム〔製肌〕 | 〇 |
ファンデベース | 〇 |
ファンデ | 〇 |
夜のスキンケア
メイク落とし | 〇 |
せっけん洗顔 | 〇 |
ピーリング | × |
化粧水&エキス | 〇 |
エクソソーム〔保湿〕 | 〇 |
冬の乾燥対策のスキンケア用品を新たに導入しようかと思ってたんですが、それまでのツナギに~と、エキスとエクソソームをたっぷりめにし始めてから、特にお肌の潤いを感じています。
保湿に特化した製品を買い足すよりも、せっかくいい成分のものを使っているのだから、その分量と回数を増やせばいい。という選択肢に気付きました。
これ、色んなことに言えそうですね!
本日の体操報告
現在、体操は「背中美人体操」と「くびれ体操」はお休み。
HIITを始めました。
ルーティン化するために毎日報告します!(できてないときも)
1日4分で理想の身体を作り上げるHIIT!
寝落ちしました。チーン
今日の出来事ネガポジ日記
メンタリストDaigoさんの動画でやっていたネガティブ思考をポジティブに変えていく1日の振り返りを実践しています。
(今日を代表する5つの出来事を、ネガティブなこと1つ・ポジティブなこと4つに分けて書き出す。)
ネガティブ
●夫氏から仕事でのトラブル報告(深刻なやつ)。
ポジティブ
●子ども達が私の作る野菜炒めが美味しすぎると毎回褒めてくれる
●社長と(これからの)仕事の話をして、ワクワク
●久しぶりに長女と手を繋いで寝る
●母と電話で色々話す。母の存在って本当に偉大。いつもありがとう。
コメント