したたかであることは必要か

日々のこと

気付きフィードバック

アラフォーワーママの経験したこと、それによって得た気付きフィードバック日記。

週末は、運動会やお祭りなど、外でガッツリ活動が続いた2日間でした。

ここ数日、人の「悪意」にアテられて、ちょっと気持ちが元気ではありません。

私自身が直接関わっているわけではないのですが、私が中学校の頃から「お世話になっている」と思っていた人が、大切な家族を裏切る…という。

ある意味、直接関わるよりもしんどくて、全てに対して「言葉にする」ことから少し遠のいていました。

少し前に、母が言っていました。

「我が子(兄と私)は2人とも、「したたかさ」がゼロ」

その言葉の真意は、プラスでもありマイナスでもあります。

母親としては、素直にまっすぐ育ってくれたことってやっぱり嬉しいし、誇りです。

でも、例えば、私が母親として子を想うとき、娘たちには「多少したたかであって欲しい」と願ってしまうのです。

どこかにそんな部分を持ちながら、人としてはまっすぐに付き合っていく。

 

まっすぐが誰かの悪意にさらされたとき、すぐにポキンと折れずに、頑なに、柔軟に物事を捉えながら、色んな自分で生き抜いていってほしいなと思います。

 

それにしても、事実は小説より奇過ぎるし、本当に怖いのは人間だなと思うし、悔しい。というよりも、とても悲しいです。

本日のスキンケア報告

今のスキンケア製品に変わってから、「とりあえずやっつけお手入れ」から、「1日のお楽しみスキンケア」にシフトしました。
質の高い製品を、シンプルに使う。労力・時間・お金全てにおいてコスパが高いから、楽しい&継続できる

朝のスキンケア

せっけん洗顔
化粧水&エキス
エクソソーム〔製肌〕
ファンデベース
ファンデ

夜のスキンケア

メイク落とし
せっけん洗顔 2回
ピーリング
化粧水&エキス 2回
エクソソーム〔保湿〕 2回
   

久しぶりに、心身共にデトックスしたくなって、1時間ほどかけてお風呂に入りました。

汗と一緒に、色んなドロドロが流れ出てくれたらいいのにな~!笑

汗をかいたあと、ピーリングをしたおかげで、ちょっと気になっていた白ニキビ?がほぼ気にならなくなりました♪

やっぱり定期的に汗をかいて中側から出すこと、大事ですね!

本格的にジムを検討したいんだけど、できればサウナとかホットヨガがあるところがいいなぁ~と。

だんだん欲張りになっています。笑

本日の体操報告

現在、体操は「背中美人体操」と「くびれ体操」の2つ。
ルーティン化するために毎日報告します!(できてないときも)

4日で!背中美人体操






肩甲骨寄せ体操 10回
肩回し体操 前後30回ずつ
肩揺らし体操 55往復
背筋伸ばし体操 10秒×3回
肩甲骨ストレッチ 1回
羽ばたき体操 40回

3日でくびれる!くびれ体操





ひねり肩タッチ 30往復
ひねりお尻タッチ 30往復
もっとひねり肩タッチ 25往復

土曜日、さぼってしまいましたー!(白状)

最近、劇的効果を感じていたときとは、あまり変化がなく、そこまで引き締まっているようにも思えてこなくなり、モチベーションが下がり気味です。

ジムに行きたい欲求が高まっているのもあるからかも。

ちょうどそんなときに、テレビで見てしまった!!

 

欲しいー!笑

子ども達のオネダリを引き延ばして引き延ばしてきた、Switch…

ここにきて、即買いしてしまいそうです。爆

今日の出来事ネガポジ日記

メンタリストDaigoさんの動画でやっていたネガティブ思考をポジティブに変えていく1日の振り返りを実践しています。
(今日を代表する5つの出来事を、ネガティブなこと1つ・ポジティブなこと4つに分けて書き出す。)

ネガティブ

●前の晩に飲み過ぎて、お祭りがちょっと辛かった(反省。

ポジティブ

●お祭りがとっても楽しくて、懐かしい幼馴染とも会えた!
●朝からお祭り→帰りに寿司で、料理をしない1日だった…✨たまには嬉しいw
●長女に「やっぱりママのことはママとかお母さんって呼びたい」って言われたのが可愛かった
●友人がお会計でペイペイ決済したら1000円キャッシュバック出た!(感動

 

↓この記事を書いたのは…↓
ADU
ADU

アラフォーOLのADUです。
ベンチャー勤務3年目のフルタイムワーママです。

真面目に完璧にフルタイムワーカーとママ業に勤しんでいたら、虚弱体質になり、気持ちも荒んでしまった数年前。

●2人目の少し余裕のある育児
→こんなにまっすぐ真剣に自分の人生生きてるか?

●超ド安定の会社
→今からの時代に、給料にしがみついた生き方で生きる力を養えるか?

●自分自身を見つめ直す
→あるキャリコンの方との出会いで、自分を見つめ直し、キャリコン資格取得へ

不安と不満だらけのドン底人生にサヨナラし、ある意味反抗期に突入しました。笑

働くこともお母さんも楽しい!を体現すべく、子ども達に見せられる背中をモットーに全力で生きてます^^

《今までの詳しいお話は『プロフィール』からどうぞ》

最近は、体力や時間、子ども達との生活を考える中で、お金に対する正しい知識と活かせる情報の大切さを実感。

忙しいワーママでも隙間時間に学べるコミュニティを作り、情報を発信していきます!

ご興味ある方は、LINE公式にてお待ちしてます^^

このブログでは、
『今を我慢せず、未来を欲張らず、だけど思いっきり伸びをした等身大で、アラフォーを全力で生きる。』
をモットーに、

①アラフォーはエイジングケアさえ楽しむ♡
②時給で働ける内に不労所得を構築する
③時間、お金、労力…節約じゃなく、欲しいもの好きなことだけに使う
④母子旅
⑤自分で稼ぐ以外の余剰金の生み方

こんなことを発信していきます^^

同じ世代に限らず、いろんな方とこのブログを通じて繋がれることも楽しみにしています♡

美容やお金の勉強・情報共有し合って高め合える、アラフォーママコミュ、ぜひぜひ参加してくださいね♪

―――――――――――――
【LINE公式】
ここには書けない夫婦秘話wや、投資・税金対策などのお金の勉強レポも発信しています。

お気軽に登録&絡んでください♪
―――――――――――――

どうぞよろしくお願いします!

ADUをフォローする

PVアクセスランキング にほんブログ村

日々のこと
シェアをお願いします♡
ADUをフォローする
アラフォーワーママの美容とお金と育児の話

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました